お知らせ

土木工事関係で手っ取り早く取れる資格とは?

土木工事関係の資格で、手っ取り早く取得できるものがいくつかあります。
特に車両系建設機械運転者(通称:重機免許)の資格は是非、検討したいところです。

未経験者でも比較的短期間で取得できるオススメの資格を紹介します。

・クレーン

取得には2日から6日程度の講習を受けることが一般的で、試験をクリアすれば取得できます。
特に「クレーン運転特別教育」なら最短2日で取れます。
取得にかかる費用も2、3万円程度なのでオススメです。
他に土木工事現場でよく使用されるクレーン(移動式クレーン運転実技教習)でも、6日で取れるのでこちらも考慮したいところです。
ただ、費用は12万~15万円かかるので事前に準備しておきましょう。

・ブルドーザー、パワーショベル、ホイールローダー

取得には1日から5日程度の講習を受けることが一般的で、試験をクリアすれば取得できます。
整地、運搬、積込みは土木工事の基本となる作業ですから、持っておけばどの現場でも役立ちます。

これらの資格は、比較的短期間で取得でき、土木工事現場での即戦力として活躍できるため、未経験の方でも目指しやすい資格です。
資格取得後は、実務経験と合わせてスキルアップを目指しましょう。

現在弊社では現場スタッフを募集しています。
姫路近郊での作業です。

お問い合わせはこちらから